みなさま、こんにちは。
世界に1つの天然石ドゥルージー専門店”イノーガニックビジュー”店長Wacacoです。
お金のネタが続きます…
突然ですが!
もし100万円というお金が入ってきたら、あなたは何に使いますか?
1.欲しいお洋服やブランド品を買いますか?
2.ずっと挑戦してみたかったことを学ぶための学費に使いますか?
3.気分転換にぱーっと使っちゃいますか?
4.海外旅行に行きますか?
5.貯金しますか?
どれも、その人それぞれの使い道だから、不正解はないけれど
わたしが選ぶなら”2”か”4”番かな。
お金って何も考えずに使っちゃえばすぐになくなっちゃうけど、
上手に使っていけばどんどん増えていくんですよね。
例えば、昔は金利が高かったから貯金をすれば金利がついて勝手にお金が増えていたけど、
今は貯金するだけだと、どんどんお金の価値が減っていくって知っていましたか?

じゃあ、お金を増やすためにどうしたらいいのか?
それは、そのお金を”どうやって使うか”を考える必要があります。
使って終わりでは無くて、お金を増やす使い方をしていく必要があるんですよー!
それが投資の考え方です。

習い事は自分のスキルに対する投資。
海外旅行は自分の経験や視野を広げるための投資。
(海外旅行もどこにいくかで変わってくると思いますが…)
だから自分から何かを始めるためには、まず初めの一歩は思い切って自ら投資して欲しい。
初期費用、最初は結構お金が掛かるかもしれないけど、でも何も行動しなかったら何も変わらないんですよね。
販売するものがなければ、自ら事業は起こせないですよね。
自分で何か事業をしている人って必ず最初に投資をしているんですよ。
それが、技術を身につけるための投資なのか、知識をつけるための投資なのか、販売するものを作るための投資なのか。
価値を作るための投資なのか。
お金を投資することはわたしは結構ハードルが低い事だと思っていて。
だって、無くなっちゃったらまた稼げばいいから。
わたしが重要視しているのは”時間”!
新しく何かを始める時。
誰かと会う時。
何かをする時。
時間をどう使うことに投資するか、を大切にしています。
だって、時間は使っちゃったら終わりだから、また稼ぐということができないわけですよ。
だから、時間を節約するためにお金を投資することもあります。
満員電車で立って移動するのであれば、特急料金を払って座って移動しながらその時間を仕事に使う、とかね。
モノやサービスを販売したい、小さくても事業を始めたいと考えている方には迷わずに初期投資して欲しいと思います。
私も先日お勉強のために1日で数万円する講座を受けてきたよ!

どんなに失敗したとしてもその失敗も全て自分の経験になるから、本当の意味での失敗ってないと思うんですよね。
わたしは、失敗が怖くて何も行動できないことの方がよっぽど人生における失敗だと思っているよ。
だって時間はどんどん進んでいるから。
周りの環境や状況はどんどん進んでいるのに、自分だけ何も変わらないことは現状維持では無くて”退化”ですからね、
怖くて動けていなくて勿体無い人をたくさん見てきているから。
いやいや、その方がもっと怖いことなんだよって!気づいて欲しくてこの記事を書きました。
次は(時間編)について書こうと思います。
それでは!