最近、また細々とYouTube更新しています。
これまでは気合を入れすぎていて、なかなか更新が進まなかったのですが、これ良くない、いわゆる”やるやる詐欺”パターン!
チャレンジしようと思っていた時の目標とするイメージが大き過ぎて、逆に手をつけられなくなってしまうのって、本末転倒ですよね。
まず大切な事は、今自分ができる範囲で始めること。
やってみて初めて、改善点が分かったり、どうやったらもっと面白いネタが提供できるのか気が付いたりするものですよね。
これって頭で理解していても、ジャンルが変わるとスコーンと脳みそから抜け落ちて、同じ思考にハマってしまったりする…
このブログも、ライターさんにお願いしていたことがありましたが、結局自分の手元に戻ってきて、人知れず細々と、もはや自分が書きたいことだけを綴っている。
沢山の人に読まれている〜!!!と思ったら、気構えてしまって書けないけど、書けないということは、結果何も発信していない事で
他人から見ると、書けないのか書かないのか、分からないという事ですね。
(自分に改めて言い聞かせている。)
だから、誰も読んでいないテイで書いている。
いや、せめて10人くらいは読んでくれてるかな?(逆にそれくらいは読まれていて欲しい←)
YouTubeも同じで、誰が見てくれるかも分からないのに、世界中の人に見られるつもりで、超クオリティの高いものを作ろうと意気込んで一生懸命作ったとしても、再生回数1だったら、ガッカリですよね…
ということで、私は、誰からも期待されていないテイで、ブログもYouTubeもクリエイトすることに決めています。
そうするとサクサク発信できる〜!
YouTubeもAdobeのプレミアムプロを習いに行ったし、外注もしていたけど、結局スマホのアプリで動画編集しているし、ブログの内容も今はもはや私の思っていることをつらつらと書いているだけだけ
だけど、意外と頭が整理されたりアイディアが湧いたりして、良い習慣になっている気がします。
本当に昔っから自分の顔が嫌いだから、出てくるたびにブスだな〜って思って、観てます。これも、YouTube更新しない理由だったりしたんだけど、だって私、モデルじゃないし、芸能人じゃないし〜♪(´ε` )って自分に対する期待値を低くしてます。
でもでも、歯の矯正終わったら、きっと美人になると信じてる!!!←
Wacaco